わかっていたけど、驚いた・・!!

—- 今回は、単なるグチです。すいません。 —–
2004年にベストセラーになった
『裏帳簿のススメ』が内容を一部代えて
題名も新たに新書版で再版されることになりました。
(発売は5月17日です)。
そこで、今回、2004年版の原稿をチェックしました。
そして、2004年時から、
社会保険料がどれだけ増えたかを見てかなり驚きました。
元原稿では、
役員報酬が1800万円を例にして、
社会保険料の計算を当時の料率で
行っています。
ちなみに、
2004年では、
その金額が、98万円でした。
したがって、
会社負担と個人負担の合計で、196万円です。
これを現在の料率で計算すると、
137万円。
会社負担と個人負担の合計では、274万円。
6年で、合計78万円もの差額です。
この差額だと、
5年で390万円、
10年ならば780万円です。
もちろん、支払った社会保険料は、
会社は経費になり、個人は所得控除がありますから、
その分、税金が減ります。
ですから、単純に、この金額が差額にはなりませんが、
それにしても、凄い金額です。
まだ金貨が使われていた時代、
一部の人々は、その金貨を、気づかれないように少しずつ削って
富を蓄えましたが、
国のやることは、昔のインチキをやる人よりも露骨です。
誰もが負担額が増えていることは知っているはずです。
しかし、これだけ負担額が増えていることには、
果たして気づいているでしょうか?
現在、日本では、上位10%くらいの人たちが、
所得税全額の80%くらいを負担していますが、
そんなことはおかまいなしに、
この10%の人々(所得1000万円以上)の
所得税の税額を上げようという方向にもあります。
日本の国民負担は、
他国よりも低いとアナウンスされていますが、
そもそも1億人以上の人口の国が、
北欧と何でもかんでも比べることも、
同じ事もできないという事実は無視して、
単純に国民負担率だけで、“日本は低い”と
結論ずける姿勢には、
非常に憤りを感じます。
国は、行き過ぎた広告表現について、
自主規制や行政指導をしながら、
自分達は、それよりもひどいことを
やっていると言ってもよいでしょう。
しかし、それは置いておいて。
国が落ちていく・・というのは、
きっとこういうことなのでしょう。
落ちていく国は、
結局、私たちが支えるしかありません。
明治以後の日本が
戦争をするときも、
国民に負担を強いてきました。
今も同様なのでしょう。
ただし、
戦争は、善し悪しは別として、
当初は、ビジョンが明確にありました(日中戦争以後は別です)。
しかし、今は、何のビジョンもなしに
支払だけさせられているのですからたまりません。
グチになってきましたので、
こんなところにしておきますが、
負担額がどれだけで増えているかを
ちゃんと理解しておきましょう。